ガラシャのコネか?w
キリシタンたちから軍事支援してもらって勝ってたのに調子に乗りすぎたらしい
スポンサーリンク
こちらもおすすめ!
>>1
意味不明
本能寺の変は明智と長宗我部がきっかけ
そしてキリシタンは天下統一までは信長のほうが都合がいいし
信長が死んでキリシタンが得することは何もない
どこの勢力が変わりに後ろ盾になるんだ
火縄銃とかはすでに自家薬籠中の物になっている
>>80
なにさらっと四国論入れてるねん
てほどキリシタンに力ねえよ
>>2
これ
キリシタンは有力大名をキリシタンにしてマインドコントロールしてたんだぞ
明智はキリシタンだったのか
それで細川ガラシャなのか
キリシタンが裏ボスなら
その後の秀吉がキリシタンを排除しないだろ
あいつらは日本人の女子供を誘拐して外国に奴隷として売っていたから
禁教令出された犯罪者どもだからな
>>6
×日本人の女子供を誘拐して外国に奴隷として売っていた
○日本人が金銭と引き換えに女子供を奴隷として売り飛ばしてた
>>6
ヒデヨシは朝鮮遠征でキリシタン大名を前線に立たせて消そうとしてたらしい
>>6
今ちょうどそのくだりをやってる
誰の言うことも信じないよ
真実なんかわかんないんだから
四国説
比叡山の逆恨みだろむしろ
信長がキリシタンを増長させて危険だから守旧派がキレた
その証拠に信長以降の指導者はいずれもキリシタンを弾圧した
俺は明智が禿げいじりされた逆恨みと聞いたぞ
>>13
逆恨みじゃなくてただの恨みじゃん
織田政権にとって裏切りは別に良くあることだから
黒幕とかいないよ
学習能力ないのかってくらい裏切られてるから
本能寺にタイムスリップでやってくる人間が多すぎて時空の歪みで死んだらしいぞ
でだとして何がどうなって本能寺の変になるん?
>>27
本能寺という罠なんだろ
>>30
キリシタンが信長を本能寺に呼んだん?
で、明智光秀をそそのかした
信長が帝を存続させることに否定的だったから消されたという説がしっくりくる
秀吉はその意向を汲んで動いたんだよ
日本にも大昔からあるんだよ
裏で日本を動かす秘密結社が
ヤタガラスが
キリシタンのおかげで当時日本は世界一の銃国家になったらしい
スペイン人も引くほど軍拡してたらしい
信長は母親に疎まれて兄弟叔父に裏切られ
旧来の体制を憎んでた
だから新しい外来の文化にホイホイ飛びついた
ソースは麒麟が来る
仏教が利権まみれでのさばってたからキリスト教入れて仏教の勢力弱めようとしてた
で、本願寺ぶっ潰した後に信長が掌返ししたから悪魔呼ばりされた
そもそもフィリピンのスペイン総督府から日本植民地化の情報が信長の耳にも入ったのが掌返した理由だけどね
光秀がたまたま成功したから注目されるけど
未遂の裏切りなら年中されてますからねノブは
その裏切りの一つ一つにいちいち黒幕がいたとは考えられないね
信長には裏切りを誘発する脇の甘さがあるんだよ
あえていえば信長の脇の甘さが黒幕だよ
秀吉も家康も裏では光秀とつながってた
対外的に裏切り者が主君になるのは拙いから光秀は死んだことにして名前を変えさせて匿ってた
それが天海
その証拠にガラシャはじめ親族は誰も殺されてない
日本=鎖国と刀ってイメージだけど戦国時代はめちゃくちゃ世界に開けて銃文化だったんだなぁ
まあ、なぜ謀反をなんて時代ちゃうからな
キリシタンの日記に本能寺の変の描写があるからな
ノブナガは槍で応戦してたけど腹に弾を受けたってゆってた
まじかよキリシタン最低だな
そもそも
日光東照宮に明智の家紋があることが全ての証明になっている
何で明知の家紋が東照宮にあるのよ?
明智と秀吉は同志だ
家康もまた同じ
日本国という不思議な国の成り立ちに貢献した人たちだよ
信長はそれを良しとしない人だから消されただけだ
天下布武の最強軍団を持っても勝てない勢力があったことの証明になるだろ
>>53
ありえない
明智が暴発して計画性も何もない
家督継いだ息子の信忠すら抑えてなくて余裕で逃げられた
もし計画していたら絶対抑えなくちゃいけないNo2を取り逃すなんて機転がきいて知的な明智が逃すはずがない
イエズス会に残ってる資料を原文で読んで調べた人が書いた本
信長はキリシタンを上手く利用しイエズス会も信長の庇護を受けて布教と金儲けをしていた
(出典 bunko.shueisha.co.jp)
日本はゴリゴリの仏教国家だったからな
キリシタンもめげずによくやったな
南米インカ帝国にキリシタンが侵略を始めたのが1526年
略奪と虐殺と凌辱の限りを尽くした末に最後の皇帝を処刑
インカ帝国そのものを滅亡させたのが1572年
フランシスコザビエルが日本にやって来たのは1549年
本能寺の変で日王織田信長が暗殺されたのは1582年
大阪冬の陣で大阪城に撃ち込まれた弾丸はキリシタンが持ってきたんやで~
キリシタンに力無いとかいってるやつキリシタン甘くみすぎだ
本能寺が変
トンデモ論やな
秀吉のえげつないキリシタン狩りは身の毛がよだつが狩られるだけの事をしてきた訳か
まぁそれなら本当に仕留めるのは宣教師とその取り巻きだろうがな
キリシタンにそんな力があるなら大友宗麟が島津なんかに負けない
「いい!」と思ったら押してね!やる気が上がります。m(_ _)m

にほんブログ村

歴史ランキング
コメントする