かえって「ホンマかいな」ってなる・・・
とかは考えなかったのかな?w
とかは考えなかったのかな?w
1 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:18:26.26
英雄ってこういう人のことを言うんやな
スポンサーリンク
こちらもおすすめ!
2 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:19:26.29
???「害鳥だ」
3 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:19:44.83
🐦…
4 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:20:12.06
龍のかぎ爪 康生
すき
5 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:20:16.85
害鳥だ
6 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:21:01.76
蒼天航路で見た
7 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:21:31.55
叩くにも害鳥だしか出せへん
8 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:21:42.75
もちろん英雄だよ
英雄ってのはだいたい同時代の民衆にとっては迷惑な人だからな
9 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:21:44.11
政敵に対する仕打ち酷すぎる 紅衛兵で知識人虐殺とか
10 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:22:19.98
劉少奇と彭徳懐の最期グロ
11 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:23:16.71
🦉...
12 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:23:24.79
金日成と違って戦争でちゃんと指揮してたからな
13 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:23:42.30
毛はぐう畜で周はぐう聖という風潮
14 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:24:48.68
未だにとしよりは毛主席好きやで。日本のジジイが田中角栄好きなんと一緒
15 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:25:03.22
🐦チュンチュンで草
16 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:25:10.87
アフリカでも英雄的軍事指導者が暴君になる流ればっかりなんだよなぁ…
21 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:26:42.60
>>16
スターリンの粛清って結局あれ以外方法が無いんだよな
革命戦争で手柄のあるやつが党内でそのまま出世するけどそいつらには政治ができない
だから全部殺して官僚を後釜に据えた
25 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:28:59.22
>>21
なおブジョンヌイ
28 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:29:28.75
>>25
神輿は軽い方がいいから…
17 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:25:15.36
毛沢東に騙された馬鹿な若者が今の偉い人なんだっけ?
22 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:26:45.83
>>17
今の共産党はガチガチの権力闘争勝ち抜いたエリート共やぞ
23 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:27:32.28
>>22
もう引退してるか
26 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:29:10.28
>>23
いつの時代でも騙されただけの馬鹿が偉くなれるほど
中共の権力闘争って甘くねえよ
いつ失脚するかわからないんだから
18 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:25:44.47
蒋介石サイドも大概だったからなあ・・・
中国が資本主義に到達するにはまだ時間が必要だったのさ
19 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:26:37.70
行動力お化けすぎる
思い立ったら3秒でやる精神
20 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:26:40.48
大躍進はできましたか?
24 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:28:16.98
文革!文革!さっさと文革しばくぞ!
27 風吹けば名無し :2020/07/15(水) 14:29:11.02
雨傘とかBLMとか結局若い奴はみんな赤衛兵願望があるんやなあって
「いい!」と思ったら押してね!やる気が上がります。m(_ _)m

にほんブログ村

歴史ランキング
コメント
コメント一覧 (2)
wan_nyan_zanmai
が
しました
wan_nyan_zanmai
が
しました
コメントする