おまえら開国反対じゃなかったのかよ…
スポンサーリンク
こちらもおすすめ!
なんでだ…
どうしてこうなってしまったんだい?
まあええか
まぁ明治維新って政策は変わらんのに政治体制が変わる革命とかいう世界史でも稀有な意味不明さやからな
>>5
やっぱり訳わかんないよな
>>5
豊臣政権が徳川政権になったんと同じやろ
結局錦の御旗がある方が正義
レスが付かないってことはみんな訳わかんないと思ってるんやろなあ
アンチ幕府だから
>>7
なんでアンチ幕府になったかって言うと、幕府が開国しようとしたからやろ?
>>9
攘夷派「しねー!」
幕府「やっぱ開国しない!」
攘夷派「えっ!?」
幕府「ぐえー!開国しないって言ったのにー!」
攘夷派「この場合は…開国しないって幕府が言ったから…」
攘夷派「開国しないと!」
こういうことや
>>15
訳がわからないよ…
>>9
開国というより外国の要求を飲むばかりだったからやろ
経済疎いやつは江戸時代以降チンプンカンプンやろな
倒幕運動続けるうちに「あかん…開国せんと幕府に勝たれへん…せや!開国したろ!」
とかもう目的と手段が逆転してるやん
吉田松陰という闇
無知ゆえにイキリ散らしてたのが
現実を知って軌道修正したんやで
>>13
それでも倒幕運動続けるとかガイジやん
やっぱり幕府のが正しかったわ、ごめんね。
ってなるやろ普通
>>13
まぁコロナで政権交代起きたら類似の現象起こるとは思う
政治の方針がどうたらというより
国ごとにバラバラの幕藩体制じゃ外国と交渉するのに限界が来たからってのが根幹やろ
幕府が諸々の事情から開国しようとしてる
↓
天皇は大反対
↓
天皇に逆らう幕府は不届!尊王攘夷や!
↓
尊王の為には武器がいる!
↓
外国から買うやで!
↓
気に食わん幕府をぶちのめせ!
↓
あれ、外国切れんやん
こんな印象
下関の砲撃で攘夷は諦めたやん
いざ交渉してみると外人もなかなか話せるいい奴やったんや
「いい!」と思ったら押してね!やる気が上がります。m(_ _)m

にほんブログ村

歴史ランキング
コメント
コメント一覧 (11)
wan_nyan_zanmai
が
しました
wan_nyan_zanmai
が
しました
wan_nyan_zanmai
が
しました
元幕府官僚大量に参画させたりとか
wan_nyan_zanmai
が
しました
wan_nyan_zanmai
が
しました
wan_nyan_zanmai
が
しました
彼らにあったのは倒幕だけ
wan_nyan_zanmai
が
しました
薩摩も長州も戊辰前に留学生送ってるし。
明治維新は中央集権にして一国一軍にしたのが成果だろうな。
wan_nyan_zanmai
が
しました
鬼畜米英とか言ってたんだからかなり攘夷臭い発想だぞ
英語は敵性語 英語喋る奴は敵の間諜の非国民 とか 真顔で言ってたんだし
wan_nyan_zanmai
が
しました
wan_nyan_zanmai
が
しました
コメントする