続編があまり続かないような・・・
ゴースト・オブ・ツシマはどうなるかな?
ゴースト・オブ・ツシマはどうなるかな?
1 【サンスクリット】なんj王【求道系】 :2022/04/03(日) 17:57:21.404
戦え原始人は『石器時代』やけどよ
スポンサーリンク
こちらもおすすめ!
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 17:57:57.920
人気ねえからだろ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 17:58:06.139
太陽のしっぽ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 17:58:17.510
てか時代劇も江戸時代に片寄ってる気がするわ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 17:59:23.610
源平合戦はあっただろう
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 17:59:29.871
苗字が同じようなのばかりで俺には覚えられない
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:00:12.754
光栄に源平合戦があったな
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:01:28.575
室町時代は似たような名字ばかりでつまらない
足利一門の家督争いばかりだし
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:07:47.498
>>9
これこれ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:03:17.516
戦国ですらだいぶファンタジー込みの資料しかないんだから無理だろw
200歳まで生きたとか言い出すぞ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:03:47.975
戦国時代(室町時代)
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:06:01.751
応仁の乱はゲームにしてもいいかもしれない
畠山義就とか大内政弘あたり人気でそう
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:07:11.327
麻呂のゲームは平安時代だろ大目に見てやれ
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:07:57.297
応仁の乱のゲームもあった気がする
海外だったかな
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:10:05.859
>>15
調べたらスウェーデンのゲームだった
応仁の乱から大坂の陣まであるらしい
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:08:12.200
ck3の戦国modでもやれば?
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:08:44.795
源平討魔伝は歴史ものと言っていいのか?
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:09:12.512
信長の野望は安土桃山時代じゃないのか
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:09:31.828
太平記元にしたゲームはあった
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:10:09.902
資料的にほとんど無理やろ
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:10:24.135
竹取物語は
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:24:57.758
>>22
ファンタジー系ならいける
八犬伝とか桃太郎とか
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:11:19.380
ゴーストオブツシマみたいなのも
「この時代じゃ売れない」ってことで日本じゃできなかったのかもな
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:11:34.169
乱世じゃないとゲーム的に面白くないのと南北朝時代とかはイデオロギー的に色々危ないことになりそうだから
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:14:10.784
>>24
国内で出したらメーカー燃やされそう
今はもうそんな過激派いないか
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:13:07.581
蒼き狼4って結構面白かったよな
続編無理でも大公立志伝みたいにリマスター出して欲しいんだが
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:19:45.011
中国は三国志ばっかだしなぁ
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:22:05.864
平安京エイリアンは歴史ゲーに入りますか
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/04/03(日) 18:27:47.929
ライブアライブリメイク出るけど、あれは
「いい!」と思ったら押してね!やる気が上がります。m(_ _)m

にほんブログ村

歴史ランキング
コメントする