スポンサーリンク
こちらもおすすめ!
3 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:28:35
パッと見分かんないよね
4 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:29:45
巨大建造物と盛り土じゃ全然ちゃうやん
5 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:29:53
ピラミッドもいうてギザの3大ピラミッド以外知名度ないやろ
6 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:30:01
ピラミッドには高度数学的要素あるけど古墳ってなんかあるんか?
11 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:36:05
>>6
あんなにでかいのに形きれいだからそれなりに数学的知識と測量技術はいるんやないか?
あんなにでかいのに形きれいだからそれなりに数学的知識と測量技術はいるんやないか?
7 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:30:15
いっぱいあるかどうかの差やろ
シマエナガは可愛い!ってもてはやされるけど、スズメは可愛い!って言われへんやろ
その辺にシマエナガ一杯おったら大して可愛い可愛い言われない
シマエナガは可愛い!ってもてはやされるけど、スズメは可愛い!って言われへんやろ
その辺にシマエナガ一杯おったら大して可愛い可愛い言われない
8 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:33:14
雀はかわいいやろ
冬とか
冬とか
9 それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ :2022/03/25(金) 10:34:16
ほとんどがただの丘やん
10 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:35:49
横から見たら森やし
12 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:36:13
今の相場で考えて、作るのにそれぞれどんくらい費用がかかるか考えてみよう
ピラミッドと古墳ではおそらく2桁違うぞ
ピラミッドと古墳ではおそらく2桁違うぞ
13 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:37:24
ワイの家の近くにあるけど
ほんまに言われないとわからんくらい存在感ないぞ
ほんまに言われないとわからんくらい存在感ないぞ
14 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:40:15
ただの林やもん
どうでもええわ
どうでもええわ
15 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:40:58
古墳なんて言われんと気付かんしどうでもええ
16 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:41:16
古墳て呪いとかのエンタメないやろ
17 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:41:33
いうほど誤差か?
18 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:42:59
古墳の方が綺麗なイメージがある
20 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:44:53
ほとんど緑化してて山にしか見えないのがね
21 それでも動く名無し :2022/03/25(金) 10:44:58
少なくとも埋もれてるのはあかんわ
「いい!」と思ったら押してね!やる気が上がります。m(_ _)m

にほんブログ村

歴史ランキング
コメント
コメント一覧 (1)
wan_nyan_zanmai
が
しました
コメントする