1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:17:28.617
めちゃくちゃでかい声出せばいいのか?
スポンサーリンク
こちらもおすすめ!
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:17:57.765
話盛ってる
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:18:54.097
自衛隊も千とかいるくね?
どうやってんだ
どうやってんだ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:19:34.610
全校集会と同じ規模でしょ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:19:43.822
「日本ひっくり返そうぜリアルガチで」という思想に共感する人間が多ければ勝手にそうなるだろ
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:20:57.069
ペンは剣より強しという言葉は文字通りペンが剣より強いという意味ではない
剣で人を従わせるよりも思想のほうが人を動かすという事だ
剣で人を従わせるよりも思想のほうが人を動かすという事だ
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:21:58.346
キングダム見てるといつも思う
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:22:06.229
千人出せるってそこそこおっきい家だよな
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:23:54.142
実際その1000人の兵に家族がいるわけで背負ってるものはかなり多い
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:24:56.830
うちの地元4千台暴走の伝説とかあるけどそいつら全員が結束してるわけもなく ノリででかくなんだよ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:26:21.588
人望云々とかじゃなくて戦場で指示出す時の話ね
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:29:38.730
>>11
だから組織はピラミッド構造になるんだろ
数千規模の勢力で大将が雑兵一人ひとりに作戦説明してたら何時間かかるんだよ
大将の下に役職があってまずそいつらに指示してそいつらがさらに下の役職に指示して~で最終的に何十人とか100人とか単位の部下抱える奴が「こうしなさい」と現場に指示がいくんだよ
だから組織はピラミッド構造になるんだろ
数千規模の勢力で大将が雑兵一人ひとりに作戦説明してたら何時間かかるんだよ
大将の下に役職があってまずそいつらに指示してそいつらがさらに下の役職に指示して~で最終的に何十人とか100人とか単位の部下抱える奴が「こうしなさい」と現場に指示がいくんだよ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:28:04.661
絶対気持ちいいわ
自分の号令で1000の兵が動くんだから
自分の号令で1000の兵が動くんだから
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:33:20.424
>>12
その兵が一時間後に1割しか残ってなかったら?
その兵が一時間後に1割しか残ってなかったら?
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:28:50.550
太鼓や法螺貝の音
弱点は敵にも聞こえる
弱点は敵にも聞こえる
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:36:39.966
>>13
演奏の仕方変えて色々統制取ってた所もある
パタポンってゲームあったろ?あんな感じに
演奏の仕方変えて色々統制取ってた所もある
パタポンってゲームあったろ?あんな感じに
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:29:22.205
おっきい声は必要だけどホラ貝とか伝令兵とか使ったりしてたんじゃないの
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:30:34.794
実際に動かしてるのは100人の部下を持つ10人だと思え
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:32:13.107
GLAYの20万人ライブの映像見た時
「関ヶ原ってこんくらいの人数で戦ってたのか」
みたいに思った記憶
「関ヶ原ってこんくらいの人数で戦ってたのか」
みたいに思った記憶
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:34:11.481
>>17
いくらなんでもらそこまで密集してないわ
山から動いてない兵も多いし
いくらなんでもらそこまで密集してないわ
山から動いてない兵も多いし
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:35:50.176
荒くれの集まりに見えるヤクザだって力だけのバカでは上は勤まらない
(出典 Youtube)
これ見たらわかるだろ
本人がいかに度胸があって腕っぷしが自慢だろうと受け答えすらまともに出来ないアホでは人はついていかない
組織は二番手以下の幹部が本当の実力者
(出典 Youtube)
これ見たらわかるだろ
本人がいかに度胸があって腕っぷしが自慢だろうと受け答えすらまともに出来ないアホでは人はついていかない
組織は二番手以下の幹部が本当の実力者
22 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:43:05.525
祭りとか行けよ
参加すればわかるがあの感覚
行ったことないけど
参加すればわかるがあの感覚
行ったことないけど
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:45:29.124
個人の強さや腕っぷしの強さなんてものは極めて無力
子供だって本気の殺意で大人を刺せばかんたんに殺せる
人をまとめ得る力はそこではない
子供だって本気の殺意で大人を刺せばかんたんに殺せる
人をまとめ得る力はそこではない
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 07:50:31.713
中国をはじめて統一した始皇帝が全国行脚してる時に民になんと言われたか知っているか?
「なんだ、ただのおっさんじゃねーか」
だぞ。
「なんだ、ただのおっさんじゃねーか」
だぞ。
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2022/05/28(土) 08:46:15.153
声はでかくないとだめ
「いい!」と思ったら押してね!やる気が上がります。m(_ _)m

にほんブログ村

歴史ランキング
コメントする