この場合、羽柴秀吉は「はしば ひでよし」で良いが、
豊臣秀吉は「とよとみのひでよし」と読まなければいけないのよねぇ…
まあ、時代を経て「の」付き習慣が廃れた面はきっとあると思うw
豊臣秀吉は「とよとみのひでよし」と読まなければいけないのよねぇ…
まあ、時代を経て「の」付き習慣が廃れた面はきっとあると思うw
1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします :2020/05/15(金) 16:41:47.167
境目なに?
境目なに?
確か昔そんな趣旨のスレが有って凄く面白かった記憶があるので、
復活させました。
北条氏と徳川氏の支配領域はほぼ同じである
どうして北条氏には天下統一(どころか関東統一も)
できなかったのに
徳川家康にはできたのか?
その差を論じてみよう
ドイツ「独ソ戦ドーーーーーンwwwwwwwwwwwwwwwww」
日本「うぼああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!」
平沼騏一郎「欧州の天地は複雑怪奇なり(キリッ」
日本アホすぎ